11月12日(土)、山高同窓会北勢支部の総会が盛会の内に終わりました。来
賓として校長先生をはじめとして、本部からも会長、副会長、事務局長が参加さ
せていただきました。
会長挨拶の中で、同窓会運営の窮状について説明をさせてただきました。その話
の中で、協力金のお願いについて触れさせていただいたところ、終了までにたく
さんのご協力をいただくことができました。ご協力、本当にありがとうございま
した。
サイトを通じてで申し訳ありませんが、お礼を申し上げます。
2016年11月28日月曜日
2016年11月25日金曜日
山高8期の濱口智尋(はまぐちちひろ)さんが、このたびの秋の叙勲で「瑞宝中 綬章」を受賞されました。
山高8期の濱口智尋(はまぐちちひろ)さんが、このたびの秋の叙勲で「瑞宝中
綬章」を受賞されました。
濱口さんは、山高卒業後、大阪大学工学部電気工学科に進学され、同大学院工学
研究科電気工学専攻博士課程を昭和41年に修了され、工学博士の称号を取得され
ました。その後、大阪大学大学院教授を2001年3月まで勤められました。
大阪大学名誉教授
アメリカ物理学会フェロー(生涯フェロー)
アメリカ電気電子学会(IEEE)フェロー(生涯フェロー)
英国物理学会フェロー(生涯フェロー)
山高同窓会でも、平成19年度本部総会で講演をお願いし、ガリレオ、ケプラー、
ニュートンなど、近代科学の夜明けにかかわった科学者の興味深い話をしていた
だきました。
綬章」を受賞されました。
濱口さんは、山高卒業後、大阪大学工学部電気工学科に進学され、同大学院工学
研究科電気工学専攻博士課程を昭和41年に修了され、工学博士の称号を取得され
ました。その後、大阪大学大学院教授を2001年3月まで勤められました。
大阪大学名誉教授
アメリカ物理学会フェロー(生涯フェロー)
アメリカ電気電子学会(IEEE)フェロー(生涯フェロー)
英国物理学会フェロー(生涯フェロー)
山高同窓会でも、平成19年度本部総会で講演をお願いし、ガリレオ、ケプラー、
ニュートンなど、近代科学の夜明けにかかわった科学者の興味深い話をしていた
だきました。
2016年11月10日木曜日
いせ第九コンサート開催のご案内
今や、伊勢市の年末の風物詩として定着しています「いせ第九コンサート」は、今年も12月23日(祝)に伊勢市観光文化会館で開催されます。
山高OBの合唱団プラチナ2000のメンバー、そして、現役の山高合唱部のメンバーも参加します。
4月に起きた熊本地震は、過去に類のない余震の回数で、甚大な被害と共に精神的にも大きなダメージを与えました。また、未曾有の東日本大震災から5年たちますが、復興にまだまだ厳しい現実から、熊本地方の皆さんと関東・東北地方の皆さんへの“連帯”の想いをこめて大合唱したいと思います。
今年は久しぶりに、第九をもっとよく理解していただくために、第1部では「なるほど第九講座」として、指揮者の朝倉洋先生から第九の魅力、素晴らしさを解説していただきます。
ぜひ、ご来場ください。お待ちしています。
19期 牛場 宜夫
開催内容
名称 いせ第九コンサート
演奏曲目 第1部 なるほど第九講座
第2部 ベートーヴェン作曲「交響曲第九番」全曲 他
開催日 平成28年12月23日(祝)
開演時間 午後 2時 開演 (開場:午後1時15分)
開催場所 伊勢市観光文化会館
入場料 前売り券 1,500円 当日券 1,800円 (全席自由席)
チケット取扱所 伊勢市観光文化会館 イオン伊勢店 イオン明和店 村林楽器店
村井楽器(本店・伊勢店・松阪店) 鳥羽ショッピングプラザハロー
チケットぴあ(Pコード:311-495) 他
詳細は、こちらから(3MB)
2016年10月26日水曜日
プラチナパーティーに出席して (優待期の山田さんから感想をいただきました)
私は今回、プラチナパーティーへの出席ははじめてでした。美味しい料理に、素
敵な企画と期待以上の楽しい時間を過ごさせていただきました。私たち66期生は、
人数こそ少なかったものの、ひさびさに顔を合わせる友人、先生方と有意義な時
間を過ごすことができました。また機会があれば、同期をもっと誘って、参加し
たいと思います。今回のパーティーへの参加で山高卒業生の繋がりをあらためて
強く感じました。山高の卒業生であることを誇りに思い、これからもこの繋がり
を大切にしていきたいと思いました。幹事運営期として貴重な経験をさせていた
だき、本当にありがとうございました。
山高66期 山田麗奈
敵な企画と期待以上の楽しい時間を過ごさせていただきました。私たち66期生は、
人数こそ少なかったものの、ひさびさに顔を合わせる友人、先生方と有意義な時
間を過ごすことができました。また機会があれば、同期をもっと誘って、参加し
たいと思います。今回のパーティーへの参加で山高卒業生の繋がりをあらためて
強く感じました。山高の卒業生であることを誇りに思い、これからもこの繋がり
を大切にしていきたいと思いました。幹事運営期として貴重な経験をさせていた
だき、本当にありがとうございました。
山高66期 山田麗奈
2016年9月21日水曜日
全日本シニアソフトテニス選手権大会混合3位入賞
山高29期山本幸輝からの報告です。
9月9日~11日千葉県白子町で開催された全日本シニアソフトテニス選手権大会
混合55の部において、愛知県春日井クラブの大嶋美智子選手とのペアで出場し、
3位入賞いたしました。
2016年9月20日火曜日
来年度の同窓会総会・プラチナパーティーは8月5日(土)の予定です。
同窓生の皆様へ
来年度の同窓会総会・プラチナパーティーは「山の日」の関係もあり
第1土曜の8月5日(土)開催予定です。
お間違い無きようお願いいたします。
来年度の同窓会総会・プラチナパーティーは「山の日」の関係もあり
第1土曜の8月5日(土)開催予定です。
お間違い無きようお願いいたします。
2016年9月12日月曜日
西田俊英回顧展ー忘るるなゆめー
山高24期の西田俊英です。
高校在学中より洋画(春陽会)の公募展に入選しましたが、日本画に転向し院展同人となっております。
画業45年以上になりますが、高校時代の作品も含めて、横浜の美術館で回顧展を開催いたします。
ご遠方になりますが、おついでがございましたら、ご高覧下さい。
西田俊英回顧展ー忘るるなゆめー
2016年10月18日〜11月13日 そごう美術館(横浜そごう内)
同時開催
西田俊英個展ー自然に抱かれてー
10月18日〜10月24日 そこう横浜店 美術画廊
高校在学中より洋画(春陽会)の公募展に入選しましたが、日本画に転向し院展同人となっております。
画業45年以上になりますが、高校時代の作品も含めて、横浜の美術館で回顧展を開催いたします。
ご遠方になりますが、おついでがございましたら、ご高覧下さい。
西田俊英回顧展ー忘るるなゆめー
2016年10月18日〜11月13日 そごう美術館(横浜そごう内)
同時開催
西田俊英個展ー自然に抱かれてー
10月18日〜10月24日 そこう横浜店 美術画廊
登録:
投稿 (Atom)