平成29年1月3日松阪華王殿にて、宇治山田高校第33期生の第四回同窓会を開催しました。前回から10年ぶりの同窓会となり、同窓生A組〜J組454名の内、幹事会13名を含め83名が集まりました。同窓会は代表幹事の山添茂樹くんの挨拶から始まり、全員の当時の写真や行事等がスライドショーで映し出され当時を懐かしみました。途中、当時の文化祭で上映された映画やギターの生披露があったり、クラス毎に登壇して一言と写真撮影があり、あっという間の3時間でした。最後に校歌を全員で熱唱し、次回会える日を楽しみに散会となりました。次回は4年後の5月に同窓会を開催する予定です。尚、33期生の方で連絡が漏れていましたら、代表幹事・クラス幹事まで。
2017年6月6日火曜日
2017年4月14日金曜日
東京支部から同窓会開催のお知らせ
私たち東京支部の同窓会(総会・懇親会)は、今年平成29年は、6月11日(日)に東京・九段のホテルグランドパレスにて、10時受付、11時から講演、12時から総会・懇親会へと予定しております。そして14時30分お開き。大阪・伊勢からの参加者の方々にも各学年同期の二次会に充分時間を取れるよう日帰り可能なスケジュールにてセットアップしています。
そして今年は、初の試みとして、今年平成29年春の卒業生から山高63期(含む)までの参加者は、会費を半額に設定しました。今春から期待と不安を抱えて東京で生活を始めた方、又2~3年過ぎた方々を関東在住の先輩諸氏が暖かくお迎え出来れば、この上ない心の支えになるのではないかと思います。
案内はがきは、関東在住の卒業生に5月初めには届くように、多数お送りしていますが、全員にはお届けできません。届いていない方(このHPをご覧になられた方)は、5月14日までに下記にお電話を下さい。折り返し案内はがきをお送りします。(参加申し込みの締め切りは、5月30日投函迄です)。
連絡先;東京支部事務局 北川 治 Tel&Fax 0466-88-2608
2017年4月4日火曜日
山高プラチナゴルフ会 第8回ゴルフコンペのご案内
会 長 堀崎 萱二(8期)
幹事長 古野 潔 (20期)
昨年の山高プラチナゴルフ会の第7回コンペは、40組144名の方が参加して頂き、終始、和気あいあいとゴルフを楽しみ、親睦を深めることができました。栄えある優勝者は、総合優勝:澤田安勝さん(18期)・女性優勝:熊谷淑子さん(31期)でした。このゴルフコンペを通じ、同窓生の親睦を深めるとともに、同窓会の活性化に大いに役立ったことと思います。なお、このゴルフ会は、卒業期単位または友人・知人同士および女性同士の組み合わせで極力プレーできるようにしています。
今年は、昨年までの農繁期を外し、気候の良い5月第2土曜日に開催いたします。
皆さま奮ってご参加くださいますようご案内いたします。
お申し込みは、「ご案内兼申込書」にて各期の幹事さん、または、事務局までFAX・Eメール等にてご連絡ください。(案内のPDFファイルは、こちらをご覧ください。)
なお、各期の幹事さんは、別紙の「参加&組合せ申込書」に記入して、事務局までご連絡願います。(各期の幹事さんの申し込み用のPDFファイルは、こちらをご覧ください。)
記
開催日時:平成29年5月13日(土)午前8時スタート予定(ショットガン方式)
集合時間:スタート30分以上前
場 所:伊勢カントリークラブ 三重県度会郡玉城町世古1362
℡ 0596-58-4141
参 加 費:3,000円(プレー代精算時に)プレー代は特別料金・各自精算
申込締切:平成29年4月23日(日)必着
キャンセル:自己都合によるキャンセルは、5月8日~前日まで2000円、当日3000円
申 込 先:〒516-0051 三重県伊勢市上地町2691
フルノケミテック㈱ 気付 「山高プラチナゴルフ会」事務局 宛
FAX 0596-25-2283
E-mail kiyoshi-f★furuno-chemitec.co.jp ←(★を@に変えてください)
申込内容:卒業期・氏名・生年月日・携帯電話番号・自宅電話番号・FAX番号
E-mailアドレス・郵便番号・住所
競技方法:◇シングルぺリア方式(ダブルパーカット・ハンディ上限なし)
◇スルー・ザ・グリーンは、6インチプレース可
◇使用ティ …… 白マーク(男性70歳未満)
白orゴールドマーク(男性70歳以上)
赤or桜マーク(女性&男性80歳以上)
◇5分以内にボールを発見できない場合はロストボールとし、同伴競技者同意
の上、あると思われる付近から2打ペナルティを付加してインプレーする。
◇13番ホールは右下に落とした場合、1打ペナルティを付加してコースに戻し、ドロップエリアからプレーしなければならない。
◇ショットガンスタートのため、アウト6番・イン15番からスタートする場合があります。
◇同窓会寄付ホール …… 9番・17番(ワンオンしない場合:各500円)
以上
2017年2月20日月曜日
恒例のおひな様茶会のお知らせ
宇治山田高校 おひな様茶会の開催について
今年度のおひな様茶会を次のような日程でおこなわせていただきます。
多くの先輩方の来校を心よりお待ち申し上げております。
日時:平成29年3月7日(火) 14:30~ と 15:00~ の2席を予定
場所:宇治山田高校 作法室(1棟2階)
今年度のおひな様茶会を次のような日程でおこなわせていただきます。
多くの先輩方の来校を心よりお待ち申し上げております。
日時:平成29年3月7日(火) 14:30~ と 15:00~ の2席を予定
場所:宇治山田高校 作法室(1棟2階)
※席に限りがありますので、3月1日までに下記へ事前予約をお願い致します。
同窓会事務局 080−2645−5121
(日・水除く 9時〜17時)
※作法室は畳になりますので、よろしくお願いします。
※席に限りがありますので、3月1日までに下記へ事前予約をお願い致します。
同窓会事務局 080−2645−5121
(日・水除く 9時〜17時)
※作法室は畳になりますので、よろしくお願いします。
2017年2月16日木曜日
平成28年(2016年)宇治山田高等学校21期同窓会報告
2016年10月24日(月)16:00より戸田家にて宇治山田高等学校21期生の同窓会を開催いたしました。B組中西先生、C組高松先生、J組平井先生が出席され、参加者は先生3名とA組6名、B組17名、C組12名、D組12名、E組11名、F組7名、G組10名、H組16名、I組11名、J組8名、K組5名、L組8名、M組4名の同窓生127名、総勢130名が出席されました。会費10,000円、宿泊は朝食付きで6,000円、宿泊者37名、二次会4,000円会費で40~50名の出席がありました。
次回の開催については2018年秋に開催できればと考えております。平日は仕事で出席できない人のために土曜に開催できないか、烏羽は遠いので伊勢で開催できないか、10月は行楽シーズンで計画があり欠席された人もあるため2月頃に一度全員に日程を連絡後再度出欠の案内を出せないか等を検討しております。伊勢開催の問題点としては駅の近くで130名位収容できる会場は難しいと思います。また、二次会で40~50名入る会場が手配できるか等の問題があると考えています。
以上ご報告させていただきます。
代表世話人 西村修一(2017年2月11日)
2017年1月23日月曜日
「宇治山田高校37期卒(昭和41年度生まれ) 生誕50周年同窓会しよう」
山高37期の同窓会を行います。
皆で集まって、若かりしあの頃を思い出しましょう。
外観の変化を慰め合いましょう。
一人でも多くの方が集まってくれるのを、幹事一同心待ちにしております。
日時 平成29年3月18日(土)17:00~
場所 伊勢シティーホテルにおいて
山高37期 村田誠司
山下貴弘
皆で集まって、若かりしあの頃を思い出しましょう。
外観の変化を慰め合いましょう。
一人でも多くの方が集まってくれるのを、幹事一同心待ちにしております。
日時 平成29年3月18日(土)17:00~
場所 伊勢シティーホテルにおいて
山高37期 村田誠司
山下貴弘
2017年1月13日金曜日
合唱団プラチナ2000 第6回演奏会『 想 』
山高100周年を機に結成しました「合唱団プラチナ2000」が、第6回演奏会を開催されます。
開催日 : 2017年3月12日(日)
開 演 : 14:00 (13:30開場)
場 所 : いせトピア(伊勢市生涯学習センター:伊勢市黒瀬町562−12)
入場料 : 500円
登録:
投稿 (Atom)