2017年4月4日火曜日

山高プラチナゴルフ会 第8回ゴルフコンペのご案内


会 長  堀崎 萱二(8期)
幹事長  古野 潔 (20期)

昨年の山高プラチナゴルフ会の第7回コンペは、40組144名の方が参加して頂き、終始、和気あいあいとゴルフを楽しみ、親睦を深めることができました。栄えある優勝者は、総合優勝:澤田安勝さん(18期)・女性優勝:熊谷淑子さん(31期)でした。このゴルフコンペを通じ、同窓生の親睦を深めるとともに、同窓会の活性化に大いに役立ったことと思います。なお、このゴルフ会は、卒業期単位または友人・知人同士および女性同士の組み合わせで極力プレーできるようにしています。
今年は、昨年までの農繁期を外し、気候の良い5月第2土曜日に開催いたします。
皆さま奮ってご参加くださいますようご案内いたします。
お申し込みは、「ご案内兼申込書」にて各期の幹事さん、または、事務局までFAX・Eメール等にてご連絡ください。(案内のPDFファイルは、こちらをご覧ください。)
なお、各期の幹事さんは、別紙の「参加&組合せ申込書」に記入して、事務局までご連絡願います。(各期の幹事さんの申し込み用のPDFファイルは、こちらをご覧ください。)




開催日時:平成29年5月13日(土)午前8時スタート予定(ショットガン方式)
集合時間:スタート30分以上前
場  所:伊勢カントリークラブ  三重県度会郡玉城町世古1362
           ℡ 0596-58-4141
参 加 費:3,000円(プレー代精算時に)プレー代は特別料金・各自精算
申込締切:平成29年4月23日(日)必着
キャンセル:自己都合によるキャンセルは、5月8日~前日まで2000円、当日3000円
申 込 先:〒516-0051  三重県伊勢市上地町2691
フルノケミテック㈱ 気付 「山高プラチナゴルフ会」事務局 宛
FAX 0596-25-2283    
E-mail  kiyoshi-f★furuno-chemitec.co.jp  ←(★を@に変えてください)
申込内容:卒業期・氏名・生年月日・携帯電話番号・自宅電話番号・FAX番号
E-mailアドレス・郵便番号・住所

競技方法:◇シングルぺリア方式(ダブルパーカット・ハンディ上限なし)
           ◇スルー・ザ・グリーンは、6インチプレース可
             ◇使用ティ ……  白マーク(男性70歳未満)
                                  白orゴールドマーク(男性70歳以上)
                                  赤or桜マーク(女性&男性80歳以上)
          ◇5分以内にボールを発見できない場合はロストボールとし、同伴競技者同意
           の上、あると思われる付近から2打ペナルティを付加してインプレーする。
               ◇13番ホールは右下に落とした場合、1打ペナルティを付加してコースに戻し、ドロップエリアからプレーしなければならない。
        ◇ショットガンスタートのため、アウト6番・イン15番からスタートする場合があります。 
      ◇同窓会寄付ホール …… 9番・17番(ワンオンしない場合:各500円)

以上

2017年2月20日月曜日

恒例のおひな様茶会のお知らせ

宇治山田高校 おひな様茶会の開催について
今年度のおひな様茶会を次のような日程でおこなわせていただきます。
多くの先輩方の来校を心よりお待ち申し上げております。
日時:平成29年3月7日(火) 14:30~ と 15:00~ の2席を予定
場所:宇治山田高校 作法室(1棟2階)


※席に限りがありますので、3月1日までに下記へ事前予約をお願い致します。
 同窓会事務局 080−2645−5121
       (日・水除く 9時〜17時)
※作法室は畳になりますので、よろしくお願いします。

2017年2月16日木曜日

平成28年(2016年)宇治山田高等学校21期同窓会報告

2016年10月24日(月)16:00より戸田家にて宇治山田高等学校21期生の同窓会を開催いたしました。B組中西先生、C組高松先生、J組平井先生が出席され、参加者は先生3名とA組6名、B組17名、C組12名、組12名、組11名、組7名、組10名、組16名、組11名、J組8名、K組5名、L組8名、M組4名の同窓生127名、総勢130名が出席されました。会費10,000円、宿泊は朝食付きで6,000円、宿泊者37名、二次会4,000円会費で40~50名の出席がありました。
 次回の開催については2018年秋に開催できればと考えております。平日は仕事で出席できない人のために土曜に開催できないか、烏羽は遠いので伊勢で開催できないか、10月は行楽シーズンで計画があり欠席された人もあるため2月頃に一度全員に日程を連絡後再度出欠の案内を出せないか等を検討しております。伊勢開催の問題点としては駅の近くで130名位収容できる会場は難しいと思います。また、二次会で40~50名入る会場が手配できるか等の問題があると考えています。
 以上ご報告させていただきます。


代表世話人 西村修一(2017年2月11日)

2017年1月23日月曜日

「宇治山田高校37期卒(昭和41年度生まれ)   生誕50周年同窓会しよう」

山高37期の同窓会を行います。
皆で集まって、若かりしあの頃を思い出しましょう。
外観の変化を慰め合いましょう。
一人でも多くの方が集まってくれるのを、幹事一同心待ちにしております。

日時 平成29年3月18日(土)17:00~ 
場所 伊勢シティーホテルにおいて

           
                      山高37期 村田誠司
                            山下貴弘

2017年1月13日金曜日

合唱団プラチナ2000 第6回演奏会『 想 』

山高100周年を機に結成しました「合唱団プラチナ2000」が、第6回演奏会を開催されます。

開催日 : 2017312日(日)
開 演 : 1400 (1330開場)
場 所 : いせトピア(伊勢市生涯学習センター:伊勢市黒瀬町56212)
入場料 : 500

詳しくは、このファイルをご覧ください。

ぜひ、ご観覧ください。お待ちしております
 pdfへのリンク

2016年12月14日水曜日

17期同窓会、「古希祝いの会」開催しました


 私たち17期同窓会は、平成28年度で70歳という新しいステージに入りました。卒業後、それぞれの分野で目標を達成した人、まだ限りない夢を追いかけている人、次の舞台で活躍している人、様々ですが気が付けば70歳でした。
 11月7日(月)、鳥羽・戸田家に集まったのは総勢67人(恩師4人含む)。厳しい社会の荒波を乗り越えてきた貫禄ある表情、誇らしい顔はどこへやら、あっという間に高校生活にタイムスリップ。話題は尽きませんでした。フラダンス、レクダンス、寸劇と芸達者な皆さんの演技は素晴らしかったです。歌いまくった二次会のカラオケは圧巻でした。多くの皆様方から元気とパワーをもらった楽しいひと時でした。お互いの健康を誓い再会を期待して散会となりました。
 宴会の席上、参加者からの同意を得て、古希祝い記念として、母校同窓会に10万円を贈らせていただきました。ご報告させていただきます。
(17期同窓会事務局)

2016年12月5日月曜日

伊勢市のPR番組「Pride of Ise」に関する情報提供です

伊勢市から、海外在住の同窓生の皆様にお伝えいただきたいという依頼を受けましたので、情報提供させて
いただきます。

伊勢市では、外国人観光客の増加を図るため、PR番組「Pride of Ise」を制作し、世界の約150の国・地域を
カバーする「NHK WORLD TV」で以下のとおり放送いたします。
海外在住で、お知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひご案内いただきますようよろしくお願いします。

【番組の主な内容】
伊勢のまちと伊勢神宮の関わり、外宮参道のおもてなし(高33期の山本武士さんが出演されます)、伊勢春
慶、食、伊勢志摩の自然、おかげ横町などが紹介されます。なお、音声・字幕は英語、登場人物の生の音声
のみ日本語です。

【日本国際放送(jibtv)ホームページ】
http://www.jibtv.com/programs/pride_of_ise/

【放送日時】
UTC(協定世界時)
12月8日(木)23:30~24:00
12月9日(金)5:30~6:00、12:30~13:00、17:30~18:00

日本時間
12月9日(金)8:30~9:00、14:30~15:00、21:30~22:00
12月10日(土)2:30~3:00

12月12日(月)以降は、日本国際放送(jibtv)のホームページで、同番組をストリーミングにより視聴すること
ができます。ぜひ、ご覧ください。

国内では、J:COM加盟各局、JC-HITS加盟各局(チャンネル700)、ひかりTV(IP放送)等のケーブルテレビ
や、羽田・成田・関西国際・中部国際空港の大型モニターで視聴することもできます。